
国内事例が聞ける30+セッション
2019年に日本法人を設立して依頼、日本企業のデータ活用を基盤から分析までサポートし続けてきたSnowflake。AIの登場で激動の時代を迎えたデータの世界の先陣を歩む"データ活用"の先進企業の事例をぜひ会場でお聞きください。
本田技研工業、富士フイルム、AEON、味の素、塩野義製薬などさまざまな業種の30以上のカスタマーセッションから、課題解決や戦略策定のヒントを見つけてください。
会場:グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール
参加費:無料(要事前申込)
参加登録はこちら
データ、AI、コラボレーションによるビジネストランスフォーメーションを促進する最新のイノベーションを紹介するSnowflake World Tourが今年も東京で開催されます。
安全でスケーラブルなプラットフォームから、よりスマートなアナリティクス、より高速なパイプライン、エンタープライズ対応AIまで、データライフサイクル全体にわたる新機能を探索しましょう。世界で最もデータドリブンな組織において、Snowflakeがどのように使いやすく、シームレスにつながり、信頼を得ているかをご紹介します。
初の2日間開催となる今年はDay1のKEYNOTEにANAとdentsu Japanが、Day2のKEYNOTEにNTTドコモが登壇することが決定しました。AIとアプリの可能性を探究し尽くすデータとAIの祭典にぜひご参加ください。
お客様のような組織がデータをインサイト、アクション、成長にどのように変えているか、最新の機能をご覧ください。
信頼され統制されたAIを適用するための実用的な戦略と、Snowflakeの最新のイノベーションをすぐに活用する方法をご紹介します。
日本のデータリーダー、技術者、Snowflakeエキスパートと交流し、データでビジネスインパクトを生むための新しい方法を模索しましょう。
当社は、当社プライバシーポリシーに定めるところに従い、個人情報に関する機密保持契約を締結している業務委託先企業に対して、利用目的に必要な範囲で個人情報の処理・取り扱いを委託することがあります。
本イベントのお申込みでご提供いただきましたお客様情報を、Snowflakeが取得し、Snowflakeがプライバシーポリシーに基づき情報を処理・取り扱うことを理解しました。
また、ご提供いただくお客様情報はSnowflakeのイベントプライバシーポリシーに沿って、イベントパートナー各社に提供されます。イベントパートナー各社によって取扱商品・サービスに関するご案内、イベント・セミナー及びその他事業に関する情報提供、アンケート等(以下併せて「各種お知らせ」といいます)のために利用されることを理解し同意します。また、同意やプリファレンスの変更・更新はいつでもこちらから行うことができることも理解しました。
(下記は2024年9月9日時点でのイベントパートナーとなり、各社のプライバシーポリシーのリンクとなります。)
© 2025 Snowflake Inc. All Rights Reserved | If you’d rather not receive future emails from Snowflake, unsubscribe here or customize your communication preferences