
データ利活用の先進企業による最新国内事例が聞ける30+セッション
2019年に日本法人を設立して依頼、日本企業のデータ活用を基盤から分析までサポートし続けてきたSnowflake。AIの登場で激動の時代を迎えたデータの世界の先陣を歩む"データ活用"の先進企業の事例をぜひ会場でお聞きください。
本田技研工業、富士フイルム、AEON、味の素、塩野義製薬などさまざまな業種の30以上のカスタマーセッションから、課題解決や戦略策定のヒントを見つけてください。
会場:グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール
参加費:無料(要事前申込)
参加登録はこちら
データ、AI、コラボレーションによるビジネストランスフォーメーションを促進する最新のイノベーションを紹介するSNOWFLAKE WORLD TOURが今年も東京で開催されます。
初の2日間開催となる今年はDay1のKEYNOTEにANAとdentsu Japanが、Day2の KEYNOTEにNTTドコモが登壇することが決定しました。
安全でスケーラブルなプラットフォームから、よりスマートな分析、より高速なパイプライン、企業のユースケースに対応したAI活用まで、データライフサイクル全体にわたる新機能について、90以上のセッションから、初級から上級までレベルに合わせてセッションをお選びいただけます。
30以上のカスタマーセッションでは、日本のトップ企業が、Snowflakeを活用してどのようにデータ基盤を整備し、データドリブンな組織を構築し、戦略的決断を加速する高度な分析を進めているかをご紹介します。
AIとアプリの可能性を探究し尽くすデータとAIの祭典にぜひご参加ください。
新機能のアップデートや日本のお客様向けのライブデモ、各インダストリーの"データ活用"先進企業による最新事例の発表など、Snowflakeを既にお使いの方・これから導入を検討される方に新しい発見をお届けします。
信頼され統制されたAIを適用するための実用的な戦略と、Snowflakeの最新のイノベーションをすぐに活用する方法を、Snowflake Japanの技術エキスパートが日本のお客様向けに分かりやすくお伝えします。
日本のデータリーダー、エンジニア、Snowflakeエキスパートと交流し、データでビジネスインパクトを生むための新しい方法を模索しましょう。
ご登録いただいたお客様情報は、Snowflakeのイベントプライバシーポリシーに沿って、イベントパートナー各社に提供されます。イベントパートナー各社は、お客様の登録情報に基づき、取扱商品・サービスに関するご案内、イベント・セミナーおよびその他事業に関する情報提供、アンケート等のためにこれを利用いたします。なお、お客様ご自身の同意やプリファレンスの変更・更新は、いつでもこちらから行うことができます。
(下記は2025年7月17日時点でのイベントパートナーとなり、各社のプライバシーポリシーのリンクとなります。)
© 2025 Snowflake Inc. All Rights Reserved | If you’d rather not receive future emails from Snowflake, unsubscribe here or customize your communication preferences