Skip to content
Snowflake Inc.
Your browser does not support the video tag.

NTT Group SnowCamp

2025年7月10日(木)| 15:00~18:30(14:40 受付)
Snowflake合同会社 オフィス Lodge

会場・オンラインともに満席となりました為、登録を締め切りました
アーカイブ配信の準備が整い次第、ご案内いたします

Snowflake x NTTグループ各社にご所属の皆様を対象とした特別イベントを開催いたします。

NTT、NTTドコモビジネス、NTT西日本、NTT東日本、NTTデータの各社より、Snowflakeを活用した最新の取り組み事例をご紹介いただきます。

あわせて、2025年6月に北米で開催された「Snowflake Summit 25」にて発表された新機能や注目セッションのハイライトについてもご紹介いたします。

また、ご参加者同士の交流を深めていただけるネットワーキングの時間もご用意しております。

NTTグループ内でのデータ活用やAI推進にご関心のある皆様のご参加を、心よりお待ちしております。

日時:2025年7月10日(木)15:00~18:30(14:40 受付)
形式:ハイブリッド形式
※会場参加・オンライン参加共に満席の為、登録を締め切りました。

対象:

  • NTTグループの方
  • データエンジニア、データサイエンティストの方
  • データ分析に携わるビジネス部門の方


※内容は変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

アジェンダ

15:00~15:05
オープニング
15:05~15:35
現場で使えるAI、未来を創るデータ:Snowflake Summit 2025

データを“使う“時代から、AIがともに動く時代へ。クラウドネイティブなDWHから始まり、データシェアリングでAnalytics革新を先導してきたSnowflake。
Summit 2025で発表されたSnowflakeの新機能は、AI関連を中心に、誰でも・すぐに・安全に使えることを目指して、さらなる未来へ加速をしています。
わかりやすいデモを通じて、**「これなら使ってみたい」**と感じてもらえるAI関連の機能を中心に、Snowflake Summit 2025の概要とともに未来の世界を説明します。

株式会社NTTデータ
ソリューション事業本部
Snowflakeビジネス推進室 室長

村山 弘城 氏

Snowflake合同会社
ソリューションエンジニア
増田 嵩志

15:35~15:55
グループ共通ITのデータ活用とSnowflake Cortexによるデータカタログの自動生成について

グループ共通ITにおけるデータ活用の現状と課題をみなさんにご紹介し、課題の一つであるデータカタログのメタデータ作成において、Snowflake Cortexによる自動生成を行ったのでその詳細をお話します。また、今後の方向性についてもご紹介します。

株式会社NTTドコモ
コンシューマサービスカンパニー 第一プロダクトデザイン部
マーケティングソリューション担当 担当部長
兼岡 弘幸氏

株式会社NTTデータ
ソリューション事業本部
Snowflakeビジネス推進室
檜山 徹 氏

15:55~16:05
休憩
16:05~16:25
法人事業統合後のデータ連携を Snowflake でセキュアに実現する:ドコモ×NTTCom の挑戦

法人事業の統合に伴い、機微な情報を安全に扱うための新たなデータ基盤を短期間で立ち上げました。モバイル法人事業の業務プロセスをドコモの環境からコムの環境へ移行し、業務そのものの抜本的な見直しも並行して進めています。単なるデータ連携にとどまらず、全社的な構造改革の一環として取り組んでおり、その中で直面した課題についてもご紹介します。

NTTドコモビジネス株式会社
デジタル改革推進部データドリブンマネジメント推進部門 担当部長
西塚 要 氏

16:25~16:45
“点”から“面”へ:データドリブンを全社活動に昇華するための挑戦

2024年に新たに発足したデータドリブン推進部門は、この1年間、業務の効率化や営業の質向上といった現場課題の解決に向けて、データ活用の自動化や、分析結果の業務プロセスへの活用を推進してきました。
こうした取り組みを支えるために、伴走型の支援や人材育成をはじめ、実行支援の体制や仕組みも整えてきました。
本セッションでは、これまでの具体的な活動内容や得られた成果を振り返るとともに、今後、データドリブンの取り組みを“点”から“面”へと拡大し、
全社的な活動へと昇華させていくために構想している施策や仕組みについてご紹介いたします。

NTT東日本株式会社
データドリブン推進部門アナリティクス推進担当 ・チーフ
川本 貴之 氏

データドリブン推進部門 アナリティクス推進担当
増田 大輝 氏

16:45~17:05
SiS×数理最適化の可能性:通信NW設計業務改革システムの開発期間を8分の1に短縮

通信ネットワークの県内リング設計において、研究開発期間も含めて従来1-2年かかるプロジェクトをStreamlit in Snowflakeを活用することで3ヶ月に短縮した事例を紹介します。数理最適化アルゴリズムをWebアプリ化し、属人的な設計業務を標準化・効率化した取り組みをデモを交えて解説します。

NTT西日本株式会社
デジタル改革推進部 スペシャリスト
高須賀 将秀 氏

17:05~17:25
Streamlitによるマーケティング基盤の整備について

持株研究開発マーケティング本部では、顧客起点でNTTグループ全体及び各社のビジネス創出に資するマーケット動向・顧客情報を提供するマーケティング基盤の整備に取り組んでいる。持株技術企画部門が運営するデータ分析基盤上でStreamlitによる実装・改良をアジャイルに進めている。本講演ではその取り組み内容について紹介する。

NTT株式会社
研究開発マーケティング本部マーケティング部門R&Dマーケティング担当・担当課長
山本 俊一郎 氏

研究開発マーケティング本部マーケティング部門R&Dマーケティング担当
森本 純矢 氏

17:25~17:30
クロージング
17:30~18:30
ネットワーキング

スピーカー

村山 弘城 氏

ソリューション事業本部
Snowflakeビジネス推進室

株式会社NTTデータ

村山 弘城 氏

ソリューション事業本部
Snowflakeビジネス推進室

株式会社NTTデータ

兼岡 弘幸 氏

コンシューマサービスカンパニー 第一プロダクトデザイン部
マーケティングソリューション担当
担当部長

株式会社NTTドコモ

兼岡 弘幸 氏

コンシューマサービスカンパニー 第一プロダクトデザイン部
マーケティングソリューション担当
担当部長

株式会社NTTドコモ

檜山 徹 氏

ソリューション事業本部
Snowflakeビジネス推進室

株式会社NTTデータ

檜山 徹 氏

ソリューション事業本部
Snowflakeビジネス推進室

株式会社NTTデータ

西塚 要 氏

デジタル改革推進部データドリブンマネジメント推進部門 担当部長

NTTドコモビジネス株式会社

西塚 要 氏

デジタル改革推進部データドリブンマネジメント推進部門 担当部長

NTTドコモビジネス株式会社

川本 貴之 氏

データドリブン推進部門
アナリティクス推進担当 ・チーフ

NTT東日本株式会社

川本 貴之 氏

データドリブン推進部門
アナリティクス推進担当 ・チーフ

NTT東日本株式会社

増田 大輝 氏

データドリブン推進部門
アナリティクス推進担当

NTT東日本株式会社

増田 大輝 氏

データドリブン推進部門
アナリティクス推進担当

NTT東日本株式会社

高須賀 将秀 氏

デジタル革新本部 デジタル改革推進部 スペシャリスト

NTT西日本株式会社

高須賀 将秀 氏

デジタル革新本部 デジタル改革推進部 スペシャリスト

NTT西日本株式会社

山本 俊一郎 氏

研究開発マーケティング本部
マーケティング部門
R&Dマーケティング担当・担当課長

NTT株式会社

山本 俊一郎 氏

研究開発マーケティング本部
マーケティング部門
R&Dマーケティング担当・担当課長

NTT株式会社

森本 純矢 氏

研究開発マーケティング本部
マーケティング部門
R&Dマーケティング担当

NTT株式会社

森本 純矢 氏

研究開発マーケティング本部
マーケティング部門
R&Dマーケティング担当

NTT株式会社

新卒で大手SIer企業へ入社し、ソフトウェアエンジニアとしてクラウド型データ利活用基盤の開発をリード。2022年よりスノーフレイク日本法人へ参画し、製造・ヘルスケア業界のお客様を中心に、セールスエンジニアとして提案や支援を担当。

増田 嵩志

ソリューションエンジニアリング本部
ソリューションエンジニア

Snowflake合同会社

増田 嵩志

ソリューションエンジニアリング本部
ソリューションエンジニア

Snowflake合同会社

会場

Snowflake合同会社 オフィス Lodge
〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目2番1号東京ミッドタウン八重洲八重洲セントラルタワー30階

  • Privacy Notice
  • Site Terms
  • Cookie Settings
  • Do Not Share My Personal Information

© 2025 Snowflake Inc. All Rights Reserved |  If you’d rather not receive future emails from Snowflake, unsubscribe here or customize your communication preferences