業界別ソリューション

Snowflakeによる金融サービス向けXML処理の最新化

Digital illustration of a person using a laptop and writing on a tablet with charts and financial icons overlaid on the image.

JSON、Avro、Parquetなどの新しいデータ形式の台頭にもかかわらず、XML(拡張マークアップ言語)は金融サービスにおける基本的なデータ標準であり続けています。1990~2000年代に構築されたコアバンキングシステムから最新の規制報告まで、XMLは業界の業務ファブリックに深く組み込まれています。デリバティブ向けのFpML(金融商品マークアップ言語)、規制報告向けのXBRL(eXtensible Business Reporting Language)、支払いと証券向けのISO 20022などの標準、さらには一部のFIXプロトコルの実装もXMLに大きく依存しています。

金融機関は、次のような重要な機能をサポートするために、XMLドキュメントを日常的に生成、交換、送信しています。

  • SWIFTによる銀行間通信

  • 取引および決済プロセス

  • 金融データ透明性法(FDTA)およびSEC、FINRA、ESMA、連邦準備制度理事会、OCC、FDICなどの現行の機関の準備のための規制当局への提出

  • 支払いメッセージ交換

  • 市場データファイル形式

XMLの厳格なスキーマ適用とドキュメント構造は、複雑な構造化データに明確な利点をもたらしますが、データエンジニアとアナリストが直面する課題は、このデータに簡単にアクセスし、最新のアナリティクス、レポート、統合ワークフローで使用できるようにすることです。これまでXMLの解析には、専用のインフラストラクチャー、専用の開発リソース、カスタムの抽出、変換、ロード(ETL)パイプラインが必要であったため、摩擦、コスト、遅延が生じていました。

Snowflakeでレガシーとモダンの価値を解放

Snowflakeは最近ネイティブなXML処理能力を導入し、従来のデータフォーマットと最新のアナリティクスニーズのギャップを埋め、金融機関がアジリティや規模を犠牲にすることなくXMLデータの価値を最大限に引き出すことを可能にしました。

Snowflakeを利用することで、組織は以下を行えるようになります。

  • 外部前処理なしでXMLをSnowflakeに直接ロード

  • 強力なビルトイン関数を利用したナビゲーション、抽出、変換など、標準SQLによるXMLデータのクエリ

  • JSON、リレーショナルデータ、半構造化アナリティクスとシームレスにXMLに統合

  • 構造化データと半構造化データに 一貫したガバナンス、セキュリティ、リネージを適用

  • XMLから派生したデータセットに対して直接データサイエンスとAI/MLワークロードを実行

SnowflakeはXMLをネイティブサポートしており、XMLをサイロ化されたアーカイブ形式からクエリ可能なアクティブなアセットに変換し、より広範なSnowflake AIデータクラウドエコシステムと完全に統合します。

SnowflakeのXML機能の主な金融サービスユースケース

金融機関は、さまざまなミッションクリティカルな機能にわたってXMLドリブンなワークフローを再構築できるようになりました。

規制コンプライアンスとレポート

組織は、XBRLファイル、規制XMLテンプレート、SEC提出データをSnowflakeに直接取り込むことができます。SQLベースの解析と変換により、コンプライアンスチームはレポートの作成を自動化し、社内データに照らしてファイリングを検証し、提出サイクルを短縮できます。

取引とリスク管理の統合

取引確認、デリバティブライフサイクルイベント(FpML経由)、FIXMLメッセージを読み込み、解析し、取引およびリスク分析パイプラインに統合することで、調整とレポートの遅延を軽減できます。

支払いと銀行間メッセージング

支払い、証券取引、アカウントサービスに関するISO 20022 XMLメッセージをSnowflakeで簡単に保存、解析、分析できます。銀行やクリアリングハウスは、カスタム解析インフラストラクチャーを使用せずに、決済データのエンリッチメント、取引フローの監視、異常の特定を行うことができます。

XMLドリブンなワークフローにおけるSnowflakeのメリット

Snowflake AIデータクラウド内のXML処理を最新化することにより、金融サービス機関は以下を実現します。

  • インサイトまでの時間の短縮:外部ETLを待たずにXMLを迅速に解析、クエリ

  • 統合されたデータ資産:XML、JSON、Parquet、リレーショナルデータを単一の管理されたプラットフォームに統合

  • エンタープライズグレードのセキュリティを搭載:XMLワークロードにエンタープライズレベルのきめ細かいアクセス、コンプライアンス、ガバナンスコントロールを適用

  • スケーラビリティ:大量のXMLファイルを解析するためのコンピュートリソースの自動スケーリング

  • データシェアリングとコラボレーション:安全なデータシェアリング機能を使用して、解析されたXMLデータセットをチーム間または外部パートナーと共有

Snowflakeは、従来XMLワークフローに付随していた複雑さを解消し、金融サービス企業の機敏性、コンプライアンス、インサイトドリブンの維持をサポートします。

ソリューションアーキテクト

SnowflakeによるXML処理のモダナイゼーションでは、プラットフォームのネイティブな半構造化XMLデータの保存、解析、クエリ、管理の機能を、使い慣れたSQLとSnowflakeネイティブの機能を使用して活用します。Snowpark XMLは、Pythonデータエンジニアにプログラムエクスペリエンスを提供します。

A solution architecture diagram showing how  Snowpark XML provides a programmatic experience for Python data engineers.

SnowflakeはVARIANTデータ型によってXMLを半構造化データとして扱うため、外部変換を必要とせずにアナリティクスワークフローにシームレスに統合できます。

SQL XML関数には以下が含まれます。

  • XML解析:PARSE_XMLは、未加工のXMLテキストをVARIANT形式に変換して保存およびクエリ

  • 要素の取得:XMLGETは、解析されたXML構造から特定のXML要素を抽出

  • XMLの検証:CHECK_XMLは、XML文字列が整形式であることを確認

  • XMLの生成:TO_XMLは、SnowflakeオブジェクトをXMLテキスト形式にシリアル化

  • XML取り込み:COPYでは、XMLのコピーをSnowflake VARIANTデータ型に構築

Snowpark XMLは、主に3つの利点があります。

  • 大きなファイルに拡張:Snowpark XMLは、行タグに基づいて大きなXMLファイルを事前にチャンクするため、お客様はVARIANTサイズの制限を回避して、必要な行タグのみを選択してSnowflakeテーブルにロードできます。

  • VARIANTによるクエリが容易:各XMLレコードは個別の行として抽出され、そのレコード内の各フィールドはVARIANT型の個別の列になります。この構造により、お客様はXMLGETなどのXML関数を連鎖させることなく、ドット表記またはFLATTENを使用してクエリを行うことができます。

  • シンプルなワンステップAPI:取り込みは、単一の直感的なAPIで開始されます。

df = session.read.option("rowTag", "cik").xml("@mystage/EDGAR_PAID_CMBS_ABSEE_XML.xml")

これらの改善により、Sparkユーザーのオンボーディングが簡素化され、XML負荷の高いワークロードをより迅速にSnowflakeに移行できるようになります。

Snowflakeのプラットフォーム機能では、基本的な構文解析以外にも、XMLデータを大規模に自動化、管理、分析することができます。

  • 自動処理とリアルタイムの取り込み:タスク、ストリーム、Snowpipe、動的テーブル、タイムトラベルを使用して、イベントドリブンなパイプラインの構築、リアルタイムのデータ取り込み、更新の自動化、履歴XMLデータ変更の監査を行い、分析のための最新情報を確保します。

  • パイプラインの自動化と管理:複雑なワークフローを外部テーブル、ストアドプロシージャ、ユーザー定義関数(UDF)、タスクでオーケストレーションし、柔軟でメンテナンス可能なXMLデータパイプラインを実現。

  • セキュリティとガバナンス:行アクセスポリシー、ダイナミックデータマスキングポリシー、タグベースのガバナンス、オブジェクトの依存関係を適用して機密XMLデータを保護し、財務およびデータプライバシー規制のコンプライアンスを管理します。

  • データエンジニアリング、高度なアナリティクス、機械学習の統合:Python/Java UDFとSnowparkを使用してXMLベースのデータセットを拡張し、BIツールやMLに接続して予測分析、異常検知、高度な可視化を行うことで、意思決定までの時間を短縮します。

  • データシェアリングとAPI統合:XMLから派生したデータセットをSnowflakeアカウント間でシームレスに共有したり、外部関数、データベースレプリケーション、マルチリージョン展開を使用して外部APIと統合したりすることで、グローバルなリーチとレジリエンスを実現します。

使用例として、SQLとSnowparkの以下のクイックスタートをお試しください。 

記事をシェアする

Subscribe to our blog newsletter

Get the best, coolest and latest delivered to your inbox each week

30日間の無料トライアルを開始する

Snowflakeの30日間無料トライアルで、他のソリューションに内在する複雑さ、コスト、制約の課題を解決するAIデータクラウドを体験できます。