Snowflake Ascent Platform Training
AIデータクラウドの技術を習得するはじめの一歩を
インストラクターが丁寧に導きます
2025年7月22日(火) 13:00-17:00 JST
2025年7月23日(水) 13:00-17:00 JST
2025年7月24日(木) 13:00-17:00 JST
オンライン開催
January 24
登録フォーム
データの未来を拓く旅が始まる
Snowflake Platform Trainingは、インストラクターによる、Snowflake AIデータクラウドに関する無料のトレーニングイベントです。Snowflake AI データクラウドのアーキテクチャについて説明し、ラボでは、これまでサイロ化していたデータを、拡張性と同時並行性を担保しながら統合、共有するための手順を体験します。Snowflakeのアカウントにアクセスしてトレーニングに参加し、ハンズオンのラボを通して理解を深めることができます。Snowflake AIデータクラウドの学習の入り口として最適なトレーニングとなりますので、是非ご受講ください。
受講いただくと、「SnowPro Associate: Platform Certification」の無料バウチャーが提供されます。
習得いただけるスキル
- Snowflake Notebookによるユーザーインターフェイスの設定とナビゲート
- データベースおよびコンピューティングリソースの作成
- ステージの作成
- 共有データのセキュアなロードと活用
- Snowflake Cortex LLM関数によるジェネレーティブAI機能の提供
初めてSnowflakeを触る方に最適
-
- 「Snowflake Platform Training」は、Snowflakeの使用経験が浅く、Snowflake AIデータクラウドに関する知識を深めたい方(IT管理者、データアーキテクト、データエンジニア、データサイエンティスト、データ管理者、開発者など)を対象としています。
- 参加要件:データベースに関する基礎知識をお持ちの方、WiFiに接続できるPCをご用意ください
アジェンダ
時間
セッション内容
13:00 - 17:00
モジュール1:イントロダクション
モジュール2:Snowflakeの認証とアクセス
モジュール3:データベースオブジェクトの階層
モジュール4:テーブル、データ型およびデータのロード
モジュール5:仮想ウェアハウスとコンテキスト
モジュール6:ロードウィザードとSnowflake Marketplace
モジュール7:コードの確認
モジュール8:ステージと半構造化データ
モジュール9:非構造化データとCortex LLM関数
スピーカー

加藤 直樹
エデュケーションサービス本部 シニアテクニカルインストラクター
Snowflake合同会社
加藤 直樹
エデュケーションサービス本部 シニアテクニカルインストラクター
Snowflake合同会社

青林 唯
エデュケーションサービス本部 テクニカルインストラクター
Snowflake合同会社
青林 唯
エデュケーションサービス本部 テクニカルインストラクター
Snowflake合同会社